おもしろくて飽きない、商いをしよう。
株式会社御國工業

ABOUT 会社紹介

みんなが好きだから、ここで働いてる

こんなにみんなの仲が良い会社、 たぶん珍しいと思いますよ。 ドラム缶のリユース・販売・買取・製造を 事業内容とする当社の従業員数は、 現在25名。 みんなで協力して仕事して、 仕事終わりはみんなでワイワイ話して、 誰かが困っていたらみんなで助けて。 そんでもって、夏と冬の会社主催の くじ引き大会は、先輩も後輩も関係なく、 豪華景品の争奪戦(笑) なんというか、学校の放課後にみんなで ワイワイやっていた頃の延長線にいるような… そんな会社ですね。 「私生活の悩みも遠慮せず相談してくれ!」 とは先輩Aさん談です。 ※先輩というか、兄ちゃんといった方が しっくりくる気もしますが。 競合他社も少ないし、独自の技術力があるから ご依頼が途絶えることもありません。 安定して長く働ける会社を探してる人には ぴったりだと思います。 「みんながいるから、ここで働いてます」 そんな風にみんなが口を揃えて言ってくれる 株式会社御國工業の魅力、とくとご覧あれ。 おもしろくて飽きない、商いを 一緒にやっていきましょう。

BUSINESS 事業内容

日本経済に欠かせないドラム缶の、プロ中のプロの会社です。

競合他社は全国にわずか70社程度
ドラム缶のリユース・販売・買取・製造 を専門に扱う会社は 関東で約40社。関西で30社ほど。 じゃあ市場(マーケット)が狭いのか? というと、そういう訳ではなく、 あなたが日頃からどこでも ドラム缶を目にするように、 日本の経済には欠かせない役割を 担っている商品と言えるでしょう。 (つまり市場はとても広い) 石油関係から化学関係まで、 ドラム缶が使われる用途は幅広く、 いわば時代や景気に左右されない 業界ですね。 今何かと不安定な時代だからこそ、 魅力に感じてくれる人は 多いんじゃないでしょうか。
とことん技術志向
そんな業界の中で、他社との差別化を図る 当社の武器が、技術力と専門領域の特化。 潤滑油やグリース、工業用揮発油などの製品から アクリル製品やポリステル樹脂といった 粘度の高い製品の洗浄・加工技術に特化した サービスを展開し、この手の技術は まさに当社の専売特許と言えるでしょう。 ドラム缶の中身が固形に近いほど 洗浄するのは非常に難しく、 当社ほど綺麗に洗浄できる会社さんは、 関東でも3~4社ほどです。
…とまあ色々難しいことを言いましたが
「何を言ってるのか全然分かんないっす」 なんて方でも全く問題ありません。 要するに、安定した業界で、 しっかりした技術力もある会社だから、 安心して入社してくださいね! …てなことが、言いたかった訳で。 当社ではいつでも未経験の方 大歓迎なので、 気になったらいつでもご連絡ください。 面倒見の良い兄ちゃんたち全員で あなたと会えるのを楽しみにしてます!

WORK 仕事紹介

ドラム缶のルート営業と、洗浄・加工スタッフを同時募集!

ルート営業の仕事内容について
既存顧客がご要望される、 用途に合わせたドラム缶の選別・提供・ 見積書の作成・出荷の手配。 ドラム缶の買取・配送もお任せします。 <全くの未経験の方も大歓迎> 営業経験よりも、人柄を重視! 言われたことに素直に取り組める方なら 誰でも大歓迎! <営業エリアは全国各地> 営業先は全国津々浦々。 とはいえ毎日違った県を飛び回る訳では ないので、ご安心ください。 自分で日程を決めて、決めた範囲で アポを取得し、平均1日3~4件程度の お客様を回ります。 帰社後は事務作業を30分ほど行って、 その日の業務は終了。 <お客様について> 科学製品のメーカーが中心となります。 <入社後の流れ> 現在、営業職の社員は1名のみ。 その社員の右腕になれるように 育てていきます。 まずは、同行しながら先輩の仕事を見て 一日の流れを覚えていく。 仕事を覚えて来たら、少しづつお客様を 引き継いでいき、 独り立ちを目指していきます。
ドラム缶の洗浄・加工の仕事内容は…
メーカー様に販売する、 リユース用ドラム缶の 洗浄・加工をお任せしていきます。 <未経験の方大歓迎!> 必要なのはやる気と笑顔だけ! 力仕事が必要な場面もありますが、 昔は女性も活躍していましたよ。 <下記5現場いずれかでの作業を担当> ■ライン上でドラム缶洗浄を行う現場が2つ ■ライン外で、洗浄を行う現場が1つ ■ドラム缶の蓋を切り抜き、改造してオープンドラム缶にする現場が1つ。 ■洗浄を行った後の水を生物・化学処理して下水に流せるようにする現場が1つ。 各現場に配属後は、上長の指導を 受けながら作業を覚えていきましょう。 「仕事を見て覚えろ」なんてことは 言いません。 分かりやすく仕事を覚えられるよう、 丁寧に指導していくのが当社流です。 <ベテラン社員Aさんから一言!> ■入社21年目/ドラム缶の加工を担当■ 自分は同業他社でもともと 働いていましたが、縁あって21年前に ここに入社しました。 やっぱりね…この仕事は工場作業だから 力仕事はあるし、 夏場なんて、特にきつい。 でも、その中でも若い子たちが頑張って くれてるのを見るのは本当に うれしいんですよ。 だから仕事でもただ厳しくすることは 絶対しません。 私が若い頃は、先輩が自分の失敗談も 交えながら作業を教えてくれて、 丁寧に面倒を見てくれていました。 だから自分も今は、そうやって 若手を育てるようにしています。 これはいわば御國工業のDNAですかね。 代々上の世代から受け継いてきた ことなので、今教えてる若い子たちも、 このDNAを受け継いでくれたらと 願っています。

INTERVIEW インタビュー

入社1年半(33歳)/洗浄・加工スタッフ
この会社への入社理由を教えてください
前職では食品のパッケージを 清掃する仕事をしていました。 でも中々忙しい職場で残業も多く… 自分のプライベートの時間を大切にしたくて 当社に入社しました。 残業はほぼ無いし、17時に帰れるので 生活が一変しましたね。
会社の好きなところを教えてください
う~ん…みんなと同じだと思うんですけど、 やっぱり「人」ですかね。 ここには面白い先輩が多いんですよ。 もちろん仕事では厳しい面もあるけど、 プライベートのことを相談するくらい 信頼できる先輩がたくさんいます。 人間関係は本当に最高だと思いますよ。
この仕事の好きなところは?
良い汗をかけて達成感があるところですね。 工場は暑くて大変!という人もいますが、 自分は逆に、体を動かしているのが好きなので、 仕事終わりは「いい汗かいたー!」と 清々しい気分になってます笑
今の目標があれば教えてください
う~ん…まだ入社1年半なので、 遠い未来のことは、正直まだ考えられません。 でも今は少しでも成長して、 どうすれば生産性を上げることができるか? どうすれば自分はチームの力なれるか? を考えて行動しています。 自分にできることを着実に、一歩ずつ。 が目標ですね。

BENEFITS 福利厚生

ルート営業スタッフ

月給22万5000円~+賞与年3回 ※給与は経験・能力を考慮の上決定 ■月収例26万7500円(30歳) ※月給24万5000円+家族手当、他手当 ※別途営業経験特典等あり 昇給年1回、賞与年3回、 社会保険完備、退職金(勤続2年以上)、 交通費規定内、昼食代補助、制服貸与、 資格取得支援、 各種手当(住宅・家族・皆勤・職務等)、 車・バイク通勤可(駐車場有) ※試用3ヵ月(条件変動なし)

洗浄・加工スタッフ

日給月給制21万円以上+賞与年3回 ※日勤のみで残業はありません ■年収例355万円(勤続3年目 ※月給25万円+賞与55万5000円 昇給年1回、賞与年3回、社保完備、 交通費規定内、制服貸与、各種手当 ※試用期間3ヶ月/時給1200円

みんなでワイワイ全力で楽しむ会社!

みんなで盛り上がるイベントも 多数ご用意。 特に夏と冬に開催される くじびき大会は大盛況! 社長賞をはじめ、 テーマーパークチケットなど 豪華賞品が盛りだくさん。